基本色だからこそ こだわってみませんか?   基本色=白系・ベージュ系 となるのですが この中にも色幅があり、使い勝手の良しあしもあります。

  おびやでは 何度も何度も実際に締めて コーデを繰り返す中で本当に使い勝手が良い帯揚げとは? を京都の三浦清商店さんにご相談させて頂きながら お着物・帯が変わっても対応してくれながら 三浦清商店さんの色の拘りが入った 実戦向きの 基本色 を表現しました!   ●白つるばみ こちらの色は 肌の色に近い薄っすらとオレンジ がかったような柔らかなベージュ系の色合いであり 日本の伝統色でもある白橡(しろつるばみ)と呼ばれ 元々 果実から作られた染料であるため うっすらと柔らかな自然色の印象が 落ち着いた色の帯に合わすと 全体の雰囲気を壊さず馴染み溶け込み ハッキリとした色合いの帯には その色合いを落ち着かせまとめ上げてくれます。

  尚且つ!帯とお着物との組み合わせが 濃い・薄いに関係なく 帯揚げに白橡(しろつるばみ) を合わせると 帯とお着物を自然に繋いでくれる、 そう!「万能な繋ぎの役割」 に徹してくれるのです!     ●灰白青み 色合いは かすかに青みをおびた灰白色(かいはくしょく) 、 「白色+少しの灰色+少しの青み」を何度も何度も 三浦清商店さんに配分を微妙に変化させ やっと辿り着けた三浦清商店さんという 色のプロだからこそ表現できた色合いとなります!   白つるばみ よりも スッキリとした清涼感があり 青みがはいっておりますので 紺・藍・青・ブルー・青系の色合いの帯とは相性がとてもよく また灰色/グレーを含んでいる所に秘密があり 灰色/グレーは濃い色に馴染む性質を持ちますので 濃い色の帯・お着物と相性が良いです。

  薄いのに複雑な色み深みを感じ取れる、 薄くても頼りがいのある色は締めるとより こちらの色の魅力を必ず気付かせてくれます。

    生地は岩滝丹後ちりめんを使用!   生地は京都丹後産の中でも 上質クラスのシボの細かな縮緬地を織り上げられる 丹後産の岩滝地区で織り上げられた生地を使用。

  多くのお客様から 「三浦清商店さんの生地は張りがあり締めやすい」 とのお言葉を頂いており、   丹後岩滝地区の上質クラスの張りある生地質は 形がキープしやすく、またシボの細かい生地には 染料が繊維の奥まで染み渡っていくので 色みの 表現をよりしっかりと伝えることができる・・ その二つの理由からこちらの生地を選んでおります!    ★

 ★

 その他の 帯揚げ はコチラ ★

 ★

    ご不明な点・ご質問等…御座いましたらお気軽にお問合わせ下さい。

フリーダイヤル【 0120−644−293 】 店長「鈴木」がお伺いします!  

レビュー件数58
レビュー平均4.64
ショップ 帯専門店おびや
税込価格 8,500円